こんにちは、ハインドです。
今日の記事は、
- 毒親への復讐は許されるんだろうか
- 親への復讐、ダメだと分かっていても考えてしまう
- 自分の人生を台無しにした親に復讐したい
- 良い復讐の方法を探している
こういったことを知りたいという方のために書きました。
リンク>>>毒親のこと相談したい。グチを聞いて!そんな時は悩み相談・愚痴聞きサービスの【ココナラ】
今日は、毒親に対して復讐したいと考えている人に向けて、復讐をオススメしない理由を書いていきたいと思います。
毒親に育てられた人は、多かれ少なかれ親に復讐したいという気持ちがあると思います。
私も例外ではありません。
私は、父親が毒親で、ずっと振り回されてきました。
父からすれば、私は父を楽しませる単なるおもちゃだったんだと思っています。
そんな生い立ちのおかげで、ふとした時に、父に対しての強い怒りが沸き起こってきます。
そして、自分が受けた仕打ちを父に返してやりたい、復讐してやりたいと強く思います。
ただ、私は復讐することを否定はしませんが、しないほうが良いと思っています。
その理由について、ここからお話していこうと思います。
★こちらの記事も一緒に読まれています★
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

復讐は許されるのか-やってやれば良いと思う!
毒親に対しての復讐が許されるのかということについて、私はやってやれば良いと思っています。
今まで散々子どものことを苦しめておいて、なんのお咎めもナシなんて、そんなヒドイ話はありません。
世間一般の考えで言えば、
「親に対して復讐だなんて、育ててもらった恩を感じないのか」
と言われてしまうかもしれませんが、長年の苦しみが分かるのは自分しかいませんし、その苦しみが分からない人が、一般論でする説教なんて無視すれば良いんです。
本当に復讐したいと思うなら、私は応援します!
やってやりましょう!
ただ、復讐することを否定はしませんが、私は復讐をオススメしません。
毒親への復讐をオススメしない4つの理由
私自身、父に対して復讐したい気持ちはおおいにあります。
しかし、あえて復讐をオススメしない理由があります。
時間のムダ
毒親に対して復讐をオススメしない理由の1つ目は、時間のムダだからです。
本当だったら幸せに過ごせる時間をこれまで散々毒親に奪われてきました。
自分の生きづらさの原因が分かって、やっとまともな人生が送れるようになってきたのに、毒親への復讐のために、また時間を費やすのは、ものすごくもったいないです。
復讐のことを考える時間があるなら、これからの自分の人生を充実したものにするために使うべきです。
私の場合、昔からやってみたかったまちづくりに参加するために、ボランティア団体に入りました。
また、WEBの知識を見につけたいと思っていたので、このブログの運営を通して勉強しています。
どちらも父から「くだらないもの」と言われてしまったことですが、私自身は楽しく取り組めています。
恨めしい毒親のことなんか放っておいて、自分の幸せのために時間を使いましょう。
復讐しても自分が幸せになるわけではない
2つ目の理由は、復讐しても自分が幸せになれるわけではないからです。
毒親への恨みがあるのは当然のことだと思います。
そして、復讐して親が苦しんでくれれば、さぞかしスッキリした気分になると思います。
しかし、復讐しても何も生まれないし、自分の生活に変化はないんですよね。
毒親の影響で、自分がしたいこともできなかったという人もたくさんいると思うし、人間関係でトラブルを抱えていたり、自己評価の低さに苦しんできた人は多いと思います。
私自身がそうでした。
そんな自分自身の苦しい環境というのは、復讐をしたからとっていって変わることはないですよね?
自分が幸せに暮らせるようになるには、自分自身で努力して環境を変えていくしかないんです。
私は、それに気づいた時から復讐することをやめ、自分のために努力してきました。
おかげで現在では、人間関係も良好ですし、将来の目標も持つことができ、充実した時間を過ごしています。
これは毒親に対しての復讐を考えていては、できなかった事だと思います。
ほとんどの人は復讐を応援したいとは思わない
いくら毒親であっても、復讐を応援してくれる人というのは、少ないと思います。
私は毒親育ちで、毒親がいかにヒドイ人間なのかということを理解しているので、復讐したい人の気持ちが分かります。
しかし、圧倒的多数の人は普通の親の元で育っています。
復讐というもの自体、普通は褒められることではないので、応援してくれる人というのは、ほとんどいないでしょう。
周囲から恐いこと考えている人だとレッテルをはられ、白い目で見られる可能性もあります。
私自身、毒親のことを周囲に話してもほとんどの人は分かってくれませんでした。
人によっては、
「いい歳して親に甘えているだけだ」
と言ってくる人もいました。
毒親への復讐に囚われず、自分の幸せ、目標のために努力することで、自分を応援してくれる人をつくりましょう。
そうすれば良い人間関係にも恵まれます。
人が寄り付かなくなる
復讐をオススメしない最後の理由は、恨みや怒りという感情が表に出ると、人が寄り付かなくなるからです。
友人がイライラしている時、近づきづらいなと感じたことありませんか?
恨みや怒りといったネガティブな感情に囚われている時というのは、誰でも近づきたくないと思ってしまうものです。
私もしばらくの間、父に対しての怒りが収まらず、不安定な時期がありました。
その時は友人から声をかけてもらえる機会も少なかったと思いますし、いろいろなところに行っても距離を置かれているなと感じることが多かったです。
実際、気持ちが安定するようになって友人に会った時に、
「あの頃のハインドは、ずっと恐い顔していて近づきづらかった」
と言われたことがあります。
毒親本人が目の前にいなくても、その影響は出てしまうんです。
毒親のことを考えてしまうことで過去に囚われるのではなく、これからを楽しく生きていきましょう。
もし復讐するなら
もし仮に、父に復讐するとしたら、考えられる方法は一つだと思っています。
それは、私自身が幸せな人生を過ごすことです。
父は、私のことを目の敵にしていて、私が楽しそうにしていると不満そうな顔をし、ヒドイときは嫌がらせをしてきます。
そんな父親への一番の復讐は、私の幸せそうな姿を父に見せつけてやることだと思っています。
もっとも、本当に幸せになろうとするなら、父と絶縁する必要があると考えています。
私がどんなに幸せになるために努力しても、それを台無しにしようと攻撃してくるのが父だからです。
まあそう考えると、復讐は絶対にできませんね。
だって、私の幸せな暮らしの中に、父は存在しないんですから。
まとめ-大切な事は、自分のこれからの幸せ
今日は、毒親に復讐することをオススメしない理由について書いてみました。
何度も書きますが、大切なことは自分のこれからの幸せであって、親への復讐ではありません。
毒親という過去に囚われている時間は、ムダでしかありません。
幸せになれる人は、これからを考え、努力できる人です。
人生には限られた時間しかありません。
その貴重な時間を自分の幸せのために使いましょう。
あなたが幸せな人生を送れることを願っています。
それではまた。
~THE END~
ブログ更新の励みになりますので、1クリック応援よろしくお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

コメント