【ブログ運営】記事更新を怠けない方法について考えてみた

日記

こんにちは、ハインドです。

いきなりですが、今日から毎日日記を書くことにします!

っていきなり宣言されても・・・と読者さんは思われるでしょうねwww

実はここ最近全然ブログの更新ができていません。

自分の本業とボランティア団体2つの活動に加えて、先月末から副業も始まり、いろいろ大忙しなんです。

とりあえずは副業のほうの業務内容を覚えないといけないと思い、副業の業務に専念するようにしていたので、

なかなか記事を書く時間が取れずにいました。

さらに自分の中で記事は2000字以上書かないといけない、

日記のような記事は書かない方が良いと縛りをかけてしまっていたために、記事の更新をせずにいました。

しかし考えてみると、そんなことしていたらほとんど記事がかけず、WEBの勉強になるはずもないんですよね。

検索で上位表示されるためにも更新頻度が高いほうが有利だとされているのに、ほとんど記事をアップしないって最悪の状態です。

それだったら日記的な記事でも良いので、毎日更新した方が良いんだろうなって最近思うようになりました。

文字数についても2000字書かなきゃって力んじゃうと、なかなか記事を書く気にならない。

それだったら500文字でも1000文字でも良いのでとにかく一つでも記事を多く書くようにして、

更新頻度を上げていくほうが建設的だと考えるようになりました。

その毎日の更新のなかで、数回に一回は日記以外のしっかりした記事を書くように心がけていきたいと思います。

スポンサーリンク

これからの記事更新でやっていくこと

今まで色々と力んでしまっていて、面倒でやっていなかったことをしっかり行っていこうと思っています。

具体的には、以下のことです。

  • 取材を怠っていた
  • 記事の内容が浅かった
  • キーワード選定、競合調査ができていなかった

取材を怠っていた

まず取材についてですが、記事を書く際には自分の頭の中にある知識や考えを並べるだけで、ほとんど他の記事を参考にしていませんでした。

情けない理由ですが、面倒くさかったんですよね><w

でも、取材を行わないと良い記事は書けないですよね。

自分の頭の中の知識だけじゃ限界があるし、他の記事を読んでみて気づくことってホントにたくさんある。

それは重々わかってはいたんですが、いかんせん面倒くさかったw

もうこの面倒くさがりの性格のせいで、これまでどんだけ損してきたんだろうなって思います。

でもまあ面倒くさがってやってなかったということに気づけてますし、しっかりやり方を修正していきますんで、大丈夫かなと思います。

昔に比べて大人になれたかなと地味に自分を褒めてやりたくなります!w

読者さんからしたらホントどうでも良いよって話ですねwww

とにかくこれからはしっかり取材を行って、いわゆる「良質なコンテンツ」作りに励んでいこうと思います。

ちなみに取材をしっかりやって記事を書いていくと、最初は調べるのが大変かもしれないけど、

だんだん記事書くのが楽になっていくんじゃないかって思ってます。

なぜかと言うと、一回書いた記事でもそれ以降に書いた記事に内容が応用できる場合があるからなんですよね。

自分が書きたいと思う記事テーマってだいたい似たり寄ったりで、

テーマは違うけど以前書いた記事の内容と同じこと書く必要があるなってときあるんですよね。

そうすると一度取材をしっかりやっておくと、2回目以降同じような内容の記事を書くことになったときは、

取材をしなくても濃い内容の記事が書けるんですよ!

そう考えると、しんどいのは最初だけ。ちょっと頑張って取材しようと思います。

なんか自己完結な文章ですみません><w

記事の内容が浅かった

次は記事の内容が浅いって話。この原因の一つは上で書いた通り取材を疎かにしていたってことです。

でも、もう一つ大きな原因があって、それはなんなのかというと、記事書くの疲れて早く書き終わらせたくなってしまっていたことなんです!!

・・・・・・・

「お前はバカか!!そんなん誰でもしんどいわ!!もっと頑張って書けよ!!爆」

って怒られるやつですね><www

仕事でやってたら本当にとことん怒られると思います。

でも、なんでもそうですけど「疲れ」って頑張るうえでホントに天敵だと最近感じているんですよね。

疲れてくると普段当たり前にできてることができなくなる、サボってしまうってこと読者の皆さんもあると思うんです。

これは人間も動物だから仕方のないことなんですが、しっかり対策していかないと本業に加えてボランティアや副業もしている自分としては、

ブログ運営ができないということになり死活問題になり得るんです。

じゃあどんなふうに対策しているかというと、以下の3つです。

  • 身体を鍛える
  • 食事に気をつける
  • 記事の書くペースを工夫する

まず身体を鍛えることですが、疲れやすい身体は鍛えれば丈夫になるだろうとものすごく短絡的に考えて、フィットネスジムに行くようにしています。

忙しくてジムに行けないときでも、最低週2回は30分程度のジョギングをするようにしています。

運動量としてはジムに行くのもジョギングするのもそんなに激しくしていないんですが、

やっていなかった頃に比べて持久力が付いてきているなと感じています。

食事については、糖質を取り過ぎないようにしています。

血糖値が上がると身体がダルくなるので、ラーメン+チャーハンのセットといった炭水化物の塊のような食事は最近摂っていません。

これもけっこう効果的!白ごはん食べるのを少なくするだけでも効果が実感できたので、ぜひ試してみてください。

最後は記事の書くペースを工夫することです。

自分が記事を書くときは、

キーワードを考えて、構成・記事テーマを考えて、記事の下書きを書いて、ブログにアップ・校閲を行う

基本的にこんな流れで記事を書いています。

これ1日でやろうとすると本当にしんどいんですよね。

というかそもそも飽きてくるんですよ!

だから、これもすごく単純なんですが、記事の下書きを書くところまでを同じ日のうちにやってしまって、

ブログへのアップと校閲については次の日にやるようにしています。

こうすることで、記事作成の負担を小さくしています。

わざわざブログに書くようなことでもないかなw

まあそんなこんなで「良質なコンテンツ」作成を頑張っていこうと思います!

キーワード選定、競合調査ができていなかった

キーワード選定がしっかりできていなかったことについては、今まで書けるキーワード、書きたいキーワードを選んで書いているだけだったんです。

でもそうすると、すでに競合サイトがたくさんあって太刀打ちできないような場合が多くあり、

自分でも「本当にこのキーワードで上位表示できるのかな?」とかなり無理な気がしていました。

そこでキーワード選定についてよく調べてみると、まだ競合サイトも少ないニッチなキーワードで勝負していくのがセオリーだということがわかりました。

そのやり方が本当に正解なのか、教えてくれる人がいるわけではないので今の時点では真偽のほどは分かりませんが、

とりあえずやってみようと思います。

競合調査も他のサイトを確認して、どんな内容の記事を書いているのか、その構成や文字数なんかも注意して見ていこうと思います。

書いてみたけど結局同じような内容の記事があった、既存の記事よりも内容が薄いなら新たに書く意味ないですからね。

スポンサーリンク

まとめ

昔からよくあることなんですが、何か新しい事を始めたときって力んじゃって上手くできないし、すごくストレスになってしまうんですよね。

でも、他のことで忙しくなっちゃって一旦放置したあとにもう一度やってみたら上手い具合に力が抜けて、良い結果が出ることがよくあるんですよ。

今がちょうどそんなタイミングかなと感じています。

少しの文字数でも良いから毎日記事を書く。

そして年内に100記事を達成する!

ブログ更新の励みになりますので、1クリック応援よろしくお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

頑張っていきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました